活動報告
~印刷工程での端紙を近隣幼稚園・保育園へ配布~
【取組み内容】
以前は、業務の中で発生する端紙を倉庫で管理していましたが、ほとんど使用されることもなく、スペースを圧迫しているという状況がありました。
そうした中で知人のお子さんが通っている幼稚園で購入している色紙がとても高いという悩みを聞き、余っていた紙を提供したら非常に喜んでいただけたので、
在庫がたまった際に近隣施設や知人に声をかけて紙の配布をさせていただくようになりました。
印刷工程の中で余った紙や、予備として使用しなかった紙を捨てるのではなく、ある程度たまった時点で近隣の幼稚園や保育園、発達支援事業所等に配布し、
子供達や障がいを持った方々が紙に触れ紙を使って物を作り、遊ぶ機会を提供しています。
また紙ゴミを削減することにも繋がっています。
【実施日時】
在庫がある程度たまったり、倉庫の整理を行うタイミングか、依頼があった際に随時実施。
【実施場所】
大阪市内および東大阪市内の幼稚園・保育園・児童発達支援施設等
【主体企業/団体の概要】
星和印刷(http://printinginjapan.net/)
印刷会社
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪青年会議所は、企業活動を支える、株主、経営者、従業員、顧客、取引先、地域社会の人びとが企業と共に成長できる未来を実現するために、
企業経営層の皆様へ「OSAKA BREAK THROUGH COMPANY」を推進していきます。
■OSAKA_BREAK_THROUGH_COMPANYへのご応募
参加費無料
まずは、下記URLからエントリーください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆