活動報告
万博誘致に向けて盛り上がる大阪
11月のBIE(博覧会国際事務局)総会での最終プレゼンテーション後、加盟国の投票により2025年の万博開催地が決定されますが、大阪の街も誘致活動が盛り上がってきています。
泉佐野市では、地元特産の「泉州タオル」に万博ロゴを印刷し、バナーフラッグとして市道に74枚を設置されています。
また、難波アメリカ村のBIGSTEPでは、メインストリートに面する壁面に、若者の街に適したデザインで大きな看板を設置するなど、官民問わず万博誘致への機運を高めるための活動が活発化してきています。
2018年度大阪青年会議所でも、日本万国博覧会の誘致に向けて、行政や各種団体と連携して、万博誘致に向けた市民の参画意識を醸成し、機運を高めていくことで
大阪のBREAK THROUGHを目指します。
大阪での万博開催に向けた誘致活動への賛同、協力は下記URLより簡単に行うことができます。
一人でも多くの皆様の署名活動へのご協力をお願い致します。
■万博誘致活動署名ページURL
https://www.osaka-jc.or.jp/expo2025/