活動報告
第37回 大阪市長杯 わんぱく相撲 大阪市大会
本ページは過去の活動報告記事です。
第38回わんぱく相撲大阪市大会(2019年5月11日開催)はこちら
お申込みいただきました皆様には、ゼッケンと登録通知書を4月27日付にて発送させていただいておりますので、5月1日もしくは5月2日には、到着予定となっております。
発送が遅くなり、皆様にはご迷惑をおけして、誠に申し訳ございません。
万が一、手違いによりお手元に届かないようでしたら、事務局( TEL: 06-6575-5161 )までお問合せ下さい。
わんぱく相撲大阪市大会は、時代を担う子どもたちの明るく活力ある成長と地域活性化の一助となることを願い、1982年より大阪青年会議所が主催し、以後毎年開催しております。
大阪市内全ての小学生を対象として、過去36回までの延べ参加児童数は12万人を数え、大阪市の春の風物詩として親しまれております。そして、今年も、5月に開催を予定しております。
毎年小さな力士たちが熱戦を繰り広げ、たくさんのドラマが生まれています。
皆さんも、ぜひこの感動を体感してください!
第37回大阪市長杯わんぱく相撲大阪市大会への多くのわんぱく力士たちのご参加をお待ちしております!
第37回 大阪市長杯 わんぱく相撲 大阪市大会について
私たち一般社団法人大阪青年会議所は
熱狂!わんぱく相撲!みんなで突き抜けマッスル!
をテーマに掲げ「わんぱく相撲大阪市大会」を開催いたします。
今年で37回目を迎えることとなったわんぱく相撲大阪市大会では、
毎年小さな力士たちが熱戦を繰り広げ、
たくさんのドラマが生まれています。
この感動を体験してみませんか?
ぜひ、わんぱく相撲大阪市大会にご家族でご参加ください。
競技規定
服装:男子は上半身はだかで、半ズボン(体操服など)の上に簡易回しを着用します。(女子は上着着用)
なお、主催者の用意した簡易まわし以外の使用はできません。
保護者のみなさまへ
- 参加申込みは参加者申込書にご記入の上、4月13日(金)までに小学校担当先生までお渡し下さいますようにお願い致します。(事前申込みの無い方の参加はできませんのでご注意下さい。)
またウェブ申込みに関しては4月15日(日)20時まで申込み可能です。 - わんぱく相撲大阪市大会に参加される方は、受付手続き完了後、大阪青年会議所事務局より参加申し込み用紙に記載されております住所へ4月26日(木)までに封書にて番号記載のゼッケンと登録通知書を郵送させて頂きますので、ご記入の上、大会当日に必ずご持参下さい。
※手違いで届いていない方は事務局(06)6575-5161までお問合せ下さい。 - 当日の引率について
● 低学年児童(1~3年生)につきましては保護者の方に開会式から競技まで付き添っていただく事になります。
● 高学年児童(4~6年生)につきましては、その児童の保護者の許可があれば、保護者以外の大人の方の引率でも構いません。 - 万一、競技中にケガをした場合は、すみやかに会場スタッフまでお申し出ください。競技中の発生事故に備えてレクリエーション保険に加入しております。ただし、これは治療にかかった費用が全額支払われるものではありませんので、必ずご自身の健康保険のご利用をお願いいたします。 レクリエーション保険の内容はこちらをご確認ください。
- 大会当日は、食事等の準備はございませんので、各自でご用意をお願いいたします。
(観客席にてお弁当などの飲食が可能です。) - 大会当日は、女子更衣室を用意しておりますが、出来る限り参加児童のみなさまはあらかじめ体操服等の競技のできる服裝を着用の上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。
また女子の服装は、ジッパー付き衣服を着用での競技は危険ですので、飾りのないTシャツなどを着用ください。 - エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)のアリーナ内では、以下の行為は禁止となっております。
①ドリンク類の持ち込みおよび全ての飲食
②喫煙
③施設を傷付けたり汚す可能性のある行為 - 貴重品の管理は各自でお願いいたします。
- 関係者のご来場は入口受付の確認ブースで対応させていただきます。
開催日・場所
開催日 | 2018年5月3日(木・祝) |
---|---|
場所 |
エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)
大阪市浪速区難波中3-4-36 ■地下鉄各線なんば駅5番出口より350m ■大阪難波駅より600m ■南海なんば駅南出口より250m ■JRなんば駅より800m ■大阪市営バスなんば停留所より350m ※大阪府立体育会館の駐車場は利用できませんのでお気をつけください。 ※当日は混雑が予想されますので、地下鉄、バスなどの公共交通機関をご利用ください。 |
ご注意事項 | 大会当日はお申込み後にお手元へ送付されます「登録通知書」と「ゼッケン」を必ずご持参ください。 ■簡易まわしを必ず着用していただきます。(本まわしの着用は固くお断りいたします。) ■当日の飲食は指定場所でお願いいたします。 ■事業PR及び事業報告の為、参加者の撮影をさせていただくことがあります。 |
運営 | 主催:一般社団法人 大阪青年会議所 後援:大阪市・大阪市教育委員会・一般財団法人大阪スポーツみどり財団 協力:公益社団法人大阪府柔道整復師会・大阪市相撲連盟 |
低学年・高学年集合時間
お申込み・お問合せ
「ウェブ申込み」と「参加申込書」の2通りのお申込み方法がございます。
一般社団法人 大阪青年会議所
受付時間 平日 9:30~17:30
TEL:06-6575-5161 FAX:06-6575-5163