活動報告
大阪青年会議所では、社会の動向を学び、様々な視点から問題点や解決策を考える機会が数多くあります。4月度は、新しく大阪青年会議所の一員となった新入会員の皆さまも迎え、多数のメンバーが月に一度の月例会に集いました。
月例会開会前には、メンバーによるミニセミナーも開催。
「急速な社会の変化とこれからの人材採用」をテーマに、株式会社ビズリーチの大阪支社長北野良祐委員から、人材採用のプロならではの話がありました。
講師講演では、株式会社Voicyの創業者、緒方憲太郎氏をお招きし、「若き挑戦が未来を創る~困難な状況にも立ち向かうリーダーになろう~」をテーマにお話しいただきました。
その中で「今、リーダーに必要な気質は、人と人との接点をどうつくるか、人の複雑さをどう把握するかが大切だ」と語られました。
最後に「これからの未来に対応し続けるためには情報のインプットが大切。情報を「栄養」だと捉え、バランスよく情報を吸収できる次代のリーダーをめざしてください。」とエールが送られ、参加したメンバーは、真剣に耳を傾けていました。
最後に、4月に入会した新入会員がステージに登壇し201人の新メンバーが紹介されました。12人の代表が青年会議所での活動の意気込みを自らの声で伝え、会場は大いに盛り上がりました。
大阪青年会議所では、私たちの活動にご賛同いただける企業の皆さまに、賛助企業としてご支援いただいております。月に一度の月例会でのブース出展や、在籍する約800名のメンバーにアプローチできる様々な魅力あふれるプランをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。
https://www.osaka-jc.or.jp/contact/